お知らせ

感銘を受けた言葉☆

こんにちは!初めまして、カメラマンの出口でございます!\(^o^)/

今あられに入りまして一か月が経ちました\(^o^)/

早いもので一か月です。

少しずつ仕事に慣れてきた状態ですね!(^-^)

軽くここで自己紹介をしておきましょう!!!b

一年前にデザインの専門学校を卒業して、初めは家族写真で記念写真を撮影しておりました!

それから紆余曲折ありまして、あられと掛け持ちで2つのスタジオを掛け持ちしてましてとても充実しております(^-^)

もっといいお写真を皆さんに届けられるように毎日腕磨いております!!!(^-^)b

 

さて、桜が散っていきますね…1週間という短い期間を一生懸命生きて散ってゆきましたね。

また1年間冷たい冬を越えて4月全力で生きる!そして儚く散る。

桜独特の儚さがありますね。

 

元プロ野球選手黒田博樹さんの座右の銘にこんな言葉があります。

「雪に耐えて梅花麗し」

これは西郷隆盛の名言なのですが

意味が「厳しい雪に耐えてこそ、可憐に匂い立つ梅の花は美しく咲く」です。

桜じゃなくて梅かよ!って感じですが、何かにつけて少しの努力であきらめてしまわずに、結果を信じてコツコツと地道に頑張ることの大切さをうたっています。

この言葉とは黒田選手が高校時代に出会われました。

のちに黒田選手は渡米しメジャーへいきました。

メジャーの名門ヤンキースへいきました。そこでの選手ミーティングに黒田選手はこの言葉を発表しました。そしたらチームメイトや監督全員がすごく感銘を受け一年間チームはこの言葉を胸に戦いました。

なんとも日本らしいですよね!

4月ということもあり、新生活に入ってる方も多いと思います!

是非この言葉を胸に一生懸命地道に頑張っていただきたいなぁと思いました。

僕も頑張ります!!!(^-^)b

今日はこの言葉を紹介しました!

それでは本日はこの辺で(`・ω・´)/

 

写真はこの前お花見行った時の桜の写真です…(笑)