スタッフブログ
お花見シーズン間近!
今回もやってまいりました!
カメラマンの鶴丸のブログ回です!
相変わらず寒暖差が激しくて服装選びも室温調整も難しい難しい季節ですね…
日中は暖かいけど朝と夜は寒くて…一日外に出るときはマフラーをつけていくかいかないかでだいぶ悩みます(笑)
さて今回は…京都といえば人神社やお寺が多くいので、ご旅行で来られているお客さまにこのあとどこか巡られるんですか?とお尋ねすると神社巡りをされるというお客様が多くいらっしゃいます。
もうすぐ桜が咲く季節でもありますので、お花見も兼ねて神社参拝を計画されていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
もし、神社巡りをされるときにぜひおすすめしたいことがあります!
それは「御朱印集め」です!
「御朱印」とは、神社や寺院において、参拝者に向けて押印される印章・印影のことです!
神社や寺院によってデザインが違うので集めてあとからまとめてみるのも楽しいと思います!
私自身、興味を持ち始めたのが割と最近なのですが、東京へ出向いたときに空いている日があったのでそのときに一日を使って明治神宮や靖国神社など5社をめぐって御朱印をいただきました!
京都は神社も寺院も多く、400以上のところで御朱印をお願いすることができるそうです!
さすが京都、って感じですね!全制覇はなかなか難しそうですが…
御朱印集めをされるときは神社などで販売している御朱印帳をもっていかれることをおススメします!
京都に来られる際はぜひ参考にしてみてください^^
最後になりますが、先日ご来店されたお客様をご紹介させていただきます!
お2人ともとても綺麗で笑顔が素敵なお姉様でした!
仲がとても良いという感じがお2人の撮影中にすごく伝わってきて、撮影させていただきながらとてもほっこりしていました(*´∇`*)
こちらのお部屋は虎御前という桜がメインのお部屋になっていますので、これからの季節にもピッタリです!
京都に来られた際はぜひ御朱印集めと当店あられでの花魁体験、いかがでしょうか?
お待ちしております!