スタッフブログ

お気に入りの花魁へ・・・あられで花魁体験を数倍楽しむために♡♡♡

こんにちはฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ スタッフの村橋です。

いきなり長ーいタイトルをつけてしまいましたが・・・

花魁体験をメインに京都旅行に来ました!!

ずっとやってみたくって♡ってお客様がたくさんいらっしゃいます

それならば!!

もっともっと「あられ」で花魁体験を満喫していただきたい!!と思い、

「あられ」を100倍楽しむ方法←言い過ぎですが・・

を、ご伝授いたします(◍ ´꒳` ◍)b

花魁体験を一つのイベントとして楽しんでいただくために大事なポイントがあります!!

事前調査!!

なにかと申しますと、「あられ」ではお着物、打掛、ヘアセット、メイク、さらに

撮影時に持ちたいアイテムや撮りたいポーズまでお伺いしますΣ(*゚Д゚*)

そんなに聞かれるの??ってなる方もいらっしゃるかもですが、よりお客様のなりたい花魁に

近づけるようにたくさん質問をさせていただいております。

このとき、ヘアセットはこんな感じでメイクは何色!!

アイテムはコレを持ちたくて、ポーズはコレいいな~って思ってました!!

ってお答えいただく方はあまりいらっしゃいません。

でも!!コレ全部答えられたら理想の花魁に近づけますヽ(o’∀`o)ノ

なりたい花魁も十人十色、かわいらしい花魁なのかかっこいい花魁なのか。。。

美容室で髪型を美容師さんに伝えるかのように、このイメージで!!

って写真や画像をお持ちいただいても結構です(*´σー`)

その際に参考にしていただきやすいのが、日々更新している当店のインスタグラム

instagram.com/oiran_arare

又は、ご来店いただいたお客様が「#花魁あられ」をつけてインスタグラムやツイッターで

投稿してくださっています。

ぜひ、参考になりたい花魁のイメージを作ってみてください*<(。⊃≧∀≦)⊃

ここまでは、プラン内でより理想に近づける方法でした!!

ここからは、+オプションでさらに豪華な花魁に変身する方法です♡♡

まずはつけまつげ!!

+¥500のオプションです!!

こちらを付けるのと付けないのとでは写真での盛れかたが全然違います。

つけまは元々してるから。。。マツエクだから。。。とおっしゃられる方もいらっしゃるのですが

普段使いのつけまやマツエクでは盛れません!!!L(゜□゜ L)Ξ大声

あられで使用しているのは今はやりのナチュラルつけまではなく!写真映えを最大に考えた結果

舞台用のすごーいバサバサつけまを使用!!

これだけで大変身間違いなし!

もちろんお持込でも大丈夫です٩꒰。•◡•。꒱۶

その際はバサバサ、モリモリまつげをお持込くださいませ♡

 

まだまだお伝えしたいことがありますが、気づけば長くなりすぎてしまったので

今回はこの辺で・・・

続きは次回、一週間後の村橋の回で書きマース!!!!

 

ご予約はこちらから↓↓↓

お好きなお部屋をお選びください