スタッフブログ

ちょこっと防災!

おはようございます!

カメラマンの鶴丸です!

昨日の朝、大阪北部を震源とする最大震度6弱を記録する地震がありましたが、揺れた地域の方々は大丈夫でしたでしょうか?

私は滋賀県の南部に住んでいるのですが、寝起きに震度5弱の揺れを感じました。

滋賀に20年ほど住んでいるのですが震度4以上を経験したのは初めてでとてもびっくりしました。

そこで今日は少し防災についてお話したいと思います!

実は私、大学は自然災害の防災や減災について専門で学んでいたので、少し詳しかったりします(笑)

大学生のときには被災地の兵庫(神戸)や新潟(山古志村)、宮城(石巻)にフィールドワークに行って現地の人のリアルな声を聞いたり、復旧復興の状況について自分の目で確かめに行きました。

特に宮城県は東北地方太平洋沖地震から5年目に訪れたのですが、そのときに一番衝撃を受けたのは復旧復興のスピードの格差がすごかったことです。復旧がほとんど進んでいない地域も多くありました。

 

さて、昨日の地震ですが大阪の高槻周辺で8時前に発生したので時間帯的に通勤通学の時間に大きく影響を与えたかと思います。

震源も10㎞と浅いので地震の威力が直に伝わります。

今回の地震は緊急地震速報が揺れよりあとに鳴ったと思うのですが、震源が浅いとどうしても地震の波がすぐに地上に到達するので地震速報が間に合わないのです><(熊本地震と似ています)

私の友人が数名震源地近くに住んでいるので、twitterやLINEで安否確認をしていました。(結構TwitterなどのSNSは安否確認取りやすいです!)

地震から数時間経ってから大学の教授から連絡があり、大学の教授たちはすぐに現場の需要を把握して駅でスマホの充電ボランティアを始めているという情報をいただいてさすがだなと思いました。

 

東北地方太平洋沖地震や熊本地震のように機能の地震が前震という可能性も考えられるのでここ一週間くらいは震度6以上の地震に注意しなければなりませんね><

みなさん自然災害に備えて備蓄などされていらっしゃいますでしょうか?

大規模な地震発生後、少なくとも72時間生き残れる(3日分)の食料や水は確保しておきましょう!

非常用持ち出し鞄は自宅用と職場用で分けたほうがいいかもしれません。

おすすめのグッズは、懐中電灯・携帯ラジオ・ヘルメット・防災頭巾・軍手・毛布・電池・ライター・ロウソク・水・非常食(インスタントラーメン特にカップヌードルは時間がかかりますが水で作ってもまあまあお腹を満たせます!)・缶切り・ナイフ・衣類・哺乳瓶・現金・救急箱・通帳・印鑑

は、入れておいたほうがいいかもしれません><

あとはホイッスルなどはもし建物の下敷きになったときなどに助けを求めるときに役立ちます!

免許証や保険証などはファスナーつきのビニールケースに入れておくと防水にもなるのでオススメです!

それとこれはうちの母にもきつく言ったのですが、地震が発生したときは家具よりも自分の命を最優先してください><

 

防災についてですが、ここには書ききれないことがたくさんあるのでオススメの書籍を紹介します!

東京都では無料で配布されたと思うのですが、「東京防災」という書籍には災害時にどのような行動をすればいいか、身近なものをどうすれば包帯やおむつの代わりにすることができるか、暖をとるにはどうしたらよいか、紐の結び方などさまざまな情報が記載されています!

PDFでもダウンロードすることが可能なのでよろしければダウンロードしてください^^

それとご自身がお住まいのハザードマップは確認しておいてくださいね!

ご家庭や旅行先で避難場所は3か所ほど決めていただければ道が寸断されても集合することができると思います。

 

ぜひご家庭でも災害時についての話題を取り上げてみてくださいませ!

 

 

最後になりましたがお客さまご紹介です!

 

 

どの季節でも合う千と勢というお部屋で撮影いたしました!

アイテムの扇子を使い口元を隠していただくポーズは人気です!

ネイルチップをオプションで付けていただくと綺麗にネイルチップも見えるのでおすすめです!(⌒∇⌒)

 

 

そしてそして以下はお得なキャンペーン情報です!

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *

 

6月キャンペーン

インスタ、ツイッター、フェイスブックからのダイレクトメールからや

SNS見たよとお電話いただいた方限定で

ただいま、おとめプラン通常¥4,800→¥3,800

と大変お得になっております!!

6月31日までの期間限定になります☆ミ

こちらも6月キャンペーンになります。

ご予約まだまだ受付中です(*’▽’)🎵

。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚

 

それでは本日のブログはこのあたりで!

当店の花魁体験はスタジオ内で楽しんでいただけますので、雨の日でも最高の思い出・体験ができますよ!

そして引き続きこちらのほうは地震が続くと思われますので、京都や大阪に来られる方はほんとうにお気を付けて…!

 

鶴丸でした!