
スタッフブログ
フォトジェニックな京都旅!映え間違いなしのおすすめ撮影スポット5選
幾千の歴史を紡いできた古都京都。
そんな京都の旅に欠かせないのが写真映えスポットです。
今回は京都観光を彩るおすすめ撮影スポットをご紹介します。
ずっと見返したくなる京都旅に。おすすめの写真映えスポット5選
今回は京都観光に来たときは絶対に外せない写真映えスポットを5つご紹介します。
京都観光に行くときは今回ご紹介するスポットを参考に旅のしおりを作ってみてはいかがでしょうか。
1.八坂の塔
View this post on Instagram
京都のシンボルマークとなっている「八坂の塔」。
フォトジェニックな京都の写真を撮影したいときは外せないスポットです。
おすすめの時間帯は人が少ない朝早くの時間帯で、八坂の塔を背景に京都の町家の様子を撮影するとフォトジェニックな写真になりますよ!
2.南禅寺水路閣
View this post on Instagram
琵琶湖の水を京都に引くために明治に作られた「南禅寺水路閣」は写真スポットとして有名です。
手前にピントを合わせて連続している水路のアーチが奥までずっと続いているように撮影すると、フォトジェニックな写真が撮影できますよ。
ぜひ試してみてください!
3.八坂庚申堂
View this post on Instagram
カラフルなくくり猿が有名な「八坂庚申堂」ですが、フォトジェニックな写真を撮影したい方はひと手間工夫するのがおすすめです。
その工夫とはくくり猿を背景にスマホで自撮りをした後、その自撮りをくくり猿を背景に別のカメラで撮影するというものです。
そうすることで色味が増えるのでインスタ映えもばっちりです。
4.祇園白川
View this post on Instagram
京都と言えば祇園ですが、その中でも「白川」付近はフォトジェニックな写真が撮影できます。
特に夕暮れ過ぎの時間帯は石畳に街灯の光が反射して、より幻想的な風景になるのでおすすめですよ。
白川にある巽橋も人気の撮影スポットになっているので、京都に来たらぜひ行ってみてください。
5.喫茶店ソワレ
View this post on Instagram
京都の花街である木屋町通にある「喫茶店ソワレ」はカラフルな「ゼリーポンチ」が有名です。
キラキラと宝石のように輝くスイーツはフォトジェニックな写真になること間違いなし!
光に透かせるとより綺麗に撮影できるので、光に向かって撮影するようにしてください。
番外編 花魁体験studioあられ
View this post on Instagram
フォトジェニックな写真が撮影できると京都で人気になっているのが花魁体験です。
こちらの花魁体験studioあられではリーズナブルな価格で本格的な花魁体験ができるスポットとなっています。
スマホでの自撮りが自由にできるので、フォトジェニックな写真が撮影できたらSNSにアップして「いいね」をたくさん貰ってみてはいかがでしょうか。
フォトジェニックな京都の写真で記憶に残る思い出に
京都観光に来たときは絶対に外せない5つの写真映えスポットはいかがでしたか。
ご紹介した撮影方法も試しながら、フォトジェニックな京都の写真を撮影してください!
番外編でご紹介した花魁体験もリーズナブルな料金で楽しめるので、気になる人はぜひプランページを覗いてみてくださいね。
まだまだ京都でフォトジェニックな写真が撮影できるスポットが気になる方はこちらもご覧ください。